ブログ

Blog

【ダイエット】安い食品を選んで買ってませんか?

スーパー、コンビニエンスストア、ドラッグストア、その他様々な場所で買い物をすると思いますが、何を基準に食品を選んでいますか。
もちろん、自分の口に合う好みの食品を選ぶと思いますが、その中でも最優先事項が「価格の低さ」になっていませんか。
自分の経済面、お財布事情と相談することはとても大切なことです。
しかし、安さだけを求めて食品を買うことにデメリットもあります。
今回は健康面や栄養面、ダイエットにおいても重要な食品を選ぶ上で、何を基準に選べばいいかということについて解説していきたいと思います。

1.なぜ低価格、高価格の食品があるのか

たくさん量(在庫)があり、希少価値の低い物は安い、量(在庫)が少なく、希少価値が高いものは高い

食品以外にも言えますが、大量生産できて在庫が多いものが安く、大量生産できず在庫が少ない物は値段が上がります。
食品の生産には主に二つあり、自然にできるものの生物(肉魚野菜など)と人工的に加工して作るもの(調味料パン麺お菓子その他)があります。
このうち、自然に出来るものは人間が生産しようと思っても、気候の影響や食物連鎖の影響などで、生産量・収穫量が変動します。
人間の力だけでは生産量をコントロールできない生物は、値段が上下しやすいです。
しかし、値段が上下しているからといって食品の質や栄養が下がっているわけではないので、生物に関しては高い・安いによって栄養価がそれほど変動するということはありません。

加工食品は安さに騙されるな

一方で加工食品は、一般的に人間が加工して保存がきくように生産製造されます。
保存料を使い、保存がきくので食品の収穫量や生産量にそれほど影響されず、加工食品は値段が変動しにくいという性質があります。
加工食品は生物に比べて生産量・在庫量を人間がコントロールできるので、人間が大量生産するかしないかによって安い高いが決まっていきます。
その中で特に気をつけたいのが、「安く売られている加工食品」です。
安いということは、大量生産されていて在庫がたくさんあるということですが、多くの安い加工食品は、工場で大量に生産され、様々な機械を通して加工されていきます。
この様々な機械を通して加工されていく中で栄養素が削られてしまいます。
タンパク質・脂質・糖質の三大栄養素はそこまで削られることはないですが、その他の「ビタミン・ミネラル」が大幅に減少します
塩を例に解説すると、機械で蒸発させ大量生産されていて激安で売られている食塩と、天日干しにより大量生産はできず、高く売られている天然塩があります。
食塩も天然塩を使って加工されていきますが、食塩は様々な機械を通して、本来天然塩に含まれているビタミンやミネラルが削ぎ落とされてしまいます。
一方天日干しのみでじっくり蒸発して作られる天然塩は、ミネラルビタミンがそのまま残るので、塩分以外にも様々な栄養素が含まれ、高血圧などの生活習慣病を予防には非常に有効です。
天然塩の方が生産できる量が少ないので、値段も2倍3倍としますが、栄養価は圧倒的に天然の方が高いです。

2.安い加工食品を食べ続けると

体調を崩しやすくなり、結局通院費が嵩んでしまうかも

一般的に加工食品の方がビタミンミネラルが無く、天然で作られたものの方が栄養価が残ります。
仮に安い食品ばかり選んでビタミンミネラルが十分でなかったとすると、体調を崩しやすくなるでしょう。
めまいがしたり頭痛がしたり、その他生活習慣病のリスクも上がっていきます。
結果的に体調を崩して仕事を休んだり、病院に行く機会なども増えてしまう可能性があり、食費で安く抑えていたとしても病院代がかさんでしまう可能性もあります。
一方で、ある程度食品に気を使い栄養価を優先に食品を選んでいくと、様々なビタミンやミネラルも摂取することができるので、体調が非常に整いやすくなります。
健康的な食生活を送ることで、体調も整い病院に行く機会も少なくなっていけば通院代がかさむことも少なくなります。

サプリメントなどで栄養を補う前に食事で改善できる

サプリメントなどで栄養を補っている方も同様に考えることができます。
安い食品ばかりを選んで、プラスしてサプリメントなどで他の栄養素を補っていても、結局サプリメントのお金がかかってしまいます。
食品をしっかりと選び、栄養素がしっかり入っているものを摂取することで、サプリメントがなくても健康的な栄養バランスをとることができます。
また、特に女性は肌のケアなどにも敏感な方もいると思います。
肌も同様にしっかりと栄養素を摂ることによって、肌荒れやニキビなども防ぐことができるので、様々な化粧品のコストカットに繋がる可能性もあります。
食品にある程度お金をかけることで、サプリメント代や病院代、美容代もカットできる可能性が高まります。

3.まとめ

食品には安い理由、高い理由があります。
高級食材を選んで食べた方がいいというわけではなく、自分の経済面の範囲内でしっかりと栄養が高い食品を選んでいけば、その他のお金や時間の節約になります。
「安いものを選ぶ」と言う考えだけでなく、「なぜ安いのか」「安くなる過程で、どのようにこの食品は作られているのか」と考えることで、食品の選び方がわかってくるでしょう。
しっかり選ぶことができれば、食事だけで健康的な栄養バランスで生活することができるので、見なおしてみてはいかがでしょうか。

ダイエットの無料相談実施中!
上部へスクロール